どうも、最近朝が寒いのでホッカイロ買ったら雪が降ってビビった。
そんな中の人は男です。
2月なのに雪とかどういう事だよ。
さて、何やら公式でピザーラとのコラボとかやり始めたね。

しかし何故ピザ屋さんとのコラボを。
順調に迷走してってんな。
まあともかく、このコラボでピザーラで使えるクーポンが貰えるよ。
内容は1000円引きになるスペシャル賞、若鶏のハーブ焼きが貰えるチキン賞、
アップルパイが貰えるアップルパイ賞、そして300円引きになるおこづかい賞の4つだ。
会員登録すると、もれなくこの4つのうち一つが貰えるようだ。
わーすごーい。
なので近所のシカゴピザのピザ食った。
だって今、近所のシカゴピザで持ち帰りの場合2枚頼むと1枚タダになるキャンペーンやってるし。
3000円のと2500円の頼めば実質2500円引き。
さらに1000円引きのクーポンなら、それが付いてるチラシがしょっちゅうポストに入れられてるし。
スペシャル賞(笑)
ついでにコラボアイテムが3月下旬に貰えるらしいけど、どーせ大したもんじゃないだろ。
いつものように染色アンプル100個とか、スキルアントレインカプセルとか、ピザの形したピザサーベルとかピザシールドとか
そんなしょーもないアイテムしか貰えないだろ。
そんな中の人は男です。
2月なのに雪とかどういう事だよ。
さて、何やら公式でピザーラとのコラボとかやり始めたね。

しかし何故ピザ屋さんとのコラボを。
順調に迷走してってんな。
まあともかく、このコラボでピザーラで使えるクーポンが貰えるよ。
内容は1000円引きになるスペシャル賞、若鶏のハーブ焼きが貰えるチキン賞、
アップルパイが貰えるアップルパイ賞、そして300円引きになるおこづかい賞の4つだ。
会員登録すると、もれなくこの4つのうち一つが貰えるようだ。
わーすごーい。
なので近所のシカゴピザのピザ食った。
だって今、近所のシカゴピザで持ち帰りの場合2枚頼むと1枚タダになるキャンペーンやってるし。
3000円のと2500円の頼めば実質2500円引き。
さらに1000円引きのクーポンなら、それが付いてるチラシがしょっちゅうポストに入れられてるし。
スペシャル賞(笑)
ついでにコラボアイテムが3月下旬に貰えるらしいけど、どーせ大したもんじゃないだろ。
いつものように染色アンプル100個とか、スキルアントレインカプセルとか、ピザの形したピザサーベルとかピザシールドとか
そんなしょーもないアイテムしか貰えないだろ。
さーて、だいぶ放置してたけどなんか記事書こーっと。
2月末にブロつどあるし。
でもあれ、前回捨てキャラでこっそり見に行ったんだけど、ビックリするほど参加者少なかったんだよなぁ。
このゲーム自体過疎ってるし、ブログやってる人とかもうおらんのとちゃうか。
参加者俺だけとかになったらどうしよう。
ついでに今年でブロつど終了らしいし。
まあともかく記事だ。
えーと、何かあるかな……
あ、そうだ。ちょっと前にミレシアン国勢調査とかあったね。
何がしたいのかさっぱりわかんなかったけど。
もちろん俺もちゃんと答えたよ。

これっぽっちも真面目に答えなかったけど。
あ、そう言えばホワイトディンゴ仕様ジムキャノンは導入されなかったけど
ホワイトディンゴ仕様の量産ガンキャノンは導入されたね。
やったぜ。
あとハロウィンイベントの事でも書こうと思ってたんだけど
同じミッション繰り返して7枚メモ集めてトリックスターの所に行って
中の人は男「ドーモ、トリックスター=サン、中の人は男です」
トリックスター「アイエエエエ!ミレシアン!?ミレシアンナンデ!?」
中の人は男のステータスは通常のトゥアハ・デ・ダナンには到底達する事の出来ない域に達している!
全身にハーフゴッド・パワーを漲らせる中の人は男。その圧倒的破壊力を前にトリックスターは破壊された羽毛フートンめいて中身のワタを飛び散らせるのみである!
「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!」
中の人は男のヒューリーオブライトがオリガミ・ミサイルめいて無慈悲にもトリックスターを射抜く!
ナムアミダブツ!何たる非道!おお、モリアンよ!あなたは寝ておられるのですか?
中の人は男「ハイクを読め、カイシャクしてやる」
トリックスター「課金箱 開けても開けても ゴミばかり・・・サヨナラ!」
中の人は男がビーム・カタナを構えてウィンドミル・ジツを放つ!発生したヘルタツマキの前に哀れトリックスターは緊急脱出ボムめいて爆発四散!ナムサン!
ってな感じのを三回繰り返すだけっていうクッソ面倒な上に飽きるクソイベントだったから
特に書く事が無くて記事書けなかったんだよ。
あと特記すべき事と言ったら、パーティに参加してたルエリが

よくないハッスルをしていたってぐらいだ。
いかんでしょ。
あ、そう言えば新たな英雄スキルとして料理関係のスキルが増えたね。
今回はそれについて書いてみようか。
しかしまた新英雄登場か。
ストーリーは全然実装されないのに登場人物ばっかり増えていくな。
物語考えないのに登場人物(しかも英雄)ばっかり増えるとか中学生の黒歴史ノートかよ。
まあともかく料理の英雄か。
料理の英雄って事はアレだろうな。キッチンでテロリストを殲滅したりするような奴なんだろう。
所持スキルは調理道具投げに関節技、あと銃撃とか。
これは面白そうだ。
きっと英雄キャラも渋いナイスミドルって感じなんだろうなー。
まったく、今までのマビはホモキャラばっかり前面に押し出してきやがったからな。
アイディンとのG3ホモイベントに始まり、モルガントは発言がホモだわ
アガートラームを持つ神ヌアザをアーッ!ケツLoveなんていうフザけた名前のホモ丸出しキャラにするわ
挙句の果てには魔法使いの英雄をM-LNとかいう外見からしてホモな奴にするわでやりたい放題。
でも流石に今回の料理人はマトモな外見の奴だろ。
ゴードンとかグルアスとか、今までの料理人キャラは正統派料理人って感じの奴らばっかりだったしな。
じゃ、早速公式でチェックしてみようかー。


これガチの奴じゃねーか!!
おいコラネクソンふざけてんのか!
お前これ明らかにこれアレだろうが!アレなテディベアだろうが!
だいたい何でこのキャラの目をキラキラなのにしたんだよ!!
今までの男キャラみたいに鋭い感じの目つきにさせるだけでソッチ成分はだいぶ消えただろーが!!
趣味か!氏ねハゲ!
ともかく今回の英雄(意味深)スキルにより、フードマスタリと材料捜索とフードフェスティバルといったスキルが実装された。
あと料理スキルも5が解放された。
調理道具で戦ったり料理にエフェクトがかかって食べた人があり得ないリアクションをする等のスキルは無いようだ。
フードマスタリはなんか料理のスキルに+補正がかかったりするスキル。
材料捜索は敵をシバくと食材をドロップしやすくなるスキル。ついでに革も落としやすくなるらしい。
フードフェスティバルはなんか仲間と一緒に食べる豪華な料理が作れるようになるらしい。
ん?仲間?なんだそれは?
ストーリーで同行するNPCに+補正でもかかるようになるのかな?

料理スキル関連をやっていくので料理才能で転生したら初期クエストが飛んできた。
生産関係でもティンさん色々教えてくれるのか。

せっかくだからクエストやってみよーとダンカン村長に話しかけたら
何故か魔法使いのクエスト先にやれとか言ってきた。
もう俺、雷系魔法がランク1なんだから魔法チュートリアルとかスキップでええやん。

しょうがないのでしぶしぶ魔法チュートリアルをやる。
何でこのレベルになってアイスボルト3連とか人形に当てなきゃならんのだ。

魔法のは終わらせて、続いて料理のチュートリアルをやってみる。
ってか料理の訓練なのに「怪我しないように能力上げといた」ってお前。
料理でどうやったら怪我するって言うんだ。
包丁で手を切り落としたり、かまどの火で火だるまにでもなると言うのか。

この料理チュートリアルでは材料の採取方法から料理方法まで一通り教えてもらえる。
ホント今は至れり尽くせりだな。
俺らが始めた頃なんか手ぶらでエリンに放り込まれて「お前らで考えて行動しろ」って感じだったのに。

そして材料を渡されて調理実習もする。
今回作るのはこの「思い出のお弁当」だ!
初めて聞く料理だな。新たに実装された奴だろうか。
ともかく、この「思い出のお弁当」の材料は「目玉焼き」に「ご飯」に「クスリ」だ!
いや、目玉焼きご飯にクスリぶっかけたのが「思い出」とかどんな悲惨な思い出だよ。
しかもこれ、説明文によるとプレイヤーが考案したレシピらしいじゃないか。
これ考えたプレイヤーはどんな少年時代を送ってきたんだよ。

とりあえず料理をしてワザと星一つで作る。
きっと今までの展開から予想するに、この料理を作った後はティンが
「おっ、ちゃんと料理できたな。じゃあそれもらうよ。びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛ぃ゛」
みたいな事をするに違いないからな。
それを先読みしてあえてマズい料理を作ってやったぜ。
さあティンよ、遠慮せずにムシャムシャ食いたまえ。

いや、いいです。
さて、まず材料捜索スキルを覚える為にフードマスタリを上げようか。
この材料捜索とフェスティバルフードはZEROカードを使って転生すればあっさり覚えれるんだけど
現在無課金まっしぐらな俺は料理スキルを上げて覚えることにするぜ。

とりあえずフードマスタリのランクを上げる為、混ぜ料理を作る。
ケイティンさん家の中で。
なんかケイティンさんめっちゃ見てきてますけど、あげませんよ?

で、フードマスタリのランクを上げると、こんなクエストが来る。
お次は料理スキルを9に上げる必要があるのか。
俺のランクは現在B。
ちょっと手間がかかりそうだな。

まずは煮込み料理修練の為にご飯を炊く。
頑張って炊きまくる。
そして食べる。
ちなみにこれ撮った時はイベントで料理関係のスキル修練速度が2倍になってたから
才能ボーナスと合わせて通常の4倍の速度でスキル修練が出来る。
なので割とサクサク進むぞ。
しかし料理修練すると凄い勢いでピザっていくなぁ。
後で温泉に行っとこ。

生地づくりの修練はこの「エビの調教餌」でこなす。
これは店売りの素材で作れるので簡単だ。
昔は小麦刈りまくって生地作らなきゃいけなかったらしいから、だいぶ楽になってるね。
さて、料理スキルを上げるには実践だけではダメで、スキル本を読む必要がある。
で、料理スキルAと9のスキル本はゴードンの秘密商店でしか手に入らない。
なのでイメンマハに行ってゴードンの好感度を上げるぞ。
ゴードンの好感度を上げるには、プレゼント用指輪かプレゼント用ワインをあげればいい。

でもさっき作った餌を押し付ける。
だってせっかく作ったのに捨てるの勿体ないと思ったんだもん。
ちなみにこれによりゴードンの好感度がまっさかさまだった。
流石の俺もこれにはビビった。

定石どおりに指輪をプレゼントしまくる。
しかし現在無課金でインベントリが死ぬほど狭くなっているので、ペットのインベントリに指輪を押しこんでおく。
せめてカバンぐらいは使えたらいいんだけどねえ。
ちなみに取引時のセリフが「○○(プレイヤー名)こういうのはどうだ?」になったら秘密商店が開くよ。

俺の誠意のこもったプレゼントと巧みな話術によって
ゴードンは快く秘密商店を開いてくれた。
ここでスキルAと、ついでに9の本も買っておこう。

ランクAになったので、揚げ物料理の修練としてトンカツを量産する。
いいかい学生さん、トンカツをな、トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ。
それが人間偉すぎもしない、貧乏すぎもしない、ちょうどいいぐらいってとこなんだ。
↑
イイハナシダナー

さらにランク9にする為には炒め料理を食べなきゃいけないんだが……
これが高い。クッソ高い。
NPC売りじゃ炒め料理売ってない上に、露店で買ってもこんな値段。
チャーハンとかも3万ぐらいする。
チャーハン3万とかどんな世界だよ。中華料理屋大勝利か。
しかも露店で炒め物売ってる人が少ない。
ついでに過疎りまくってるせいか、1chダンバでも露店自体が全然ない。
中央広場ですら埋まってない始末。
もうアカンやろこのゲーム。

メイドパートナーに頼むと1日に1つ炒め物を作ってくれるので、ラングに頼んで炒め物作ってもらう。
しかし1日1回しか料理つくらないメイドってどういう事だよ。
コイツ雇ったら1日1食になっちゃうじゃん。
ちなみにこのラング、さりげなく料理ランク1なので星5をバンバン作る。
で、その料理を食べると毎回毎回

ブラデイリが執拗に強襲かけてくる。
やめろよ。

さて、1日1回の料理を待ってたら時間がいくらあっても足りないので
小麦粉を作って麺作り修練もこなすことにする。
ラングを出していれば1回の採取で2個の小麦を取る事が出来るぞ。
でも失敗しまくって罵倒されまくる。

で、作った麺は捨てる。
だって課金してないから露店とか出せないし……
で、ここでパートナーの料理は1日1回だけど、1日ってのはリアルの1日じゃなくて
エリン内での1日という事に気付いた。
なのでダイエット温泉で体型を調整しつつ、料理を作る事にしたんだけど

このラングさん、火種が無い所でも余裕で炒め物料理とかする。
ホント万能だなラングさん。
何でメイドなんかやってんの。

そんなこんなで料理ランク9になり、材料捜索スキルゲット。
これとフードマスタリを2月19日までにAにするとなんかアイテム貰えるらしいな。
頑張って上げとくか。
あ、それと何やら13日からイベント始まったみたいだね。
何のイベントかちょっとチェックしておこうかなー。

死ね
ちなみに現在のマビの広告↓

死にやがれ

さて、イベント開始という事でいつも通りキャラバンジョーがダンバに配置されたぞ。
ジョーにイベント開催地である恋咲島について聞いてみた。
なるほどー、そこは恋人たちの島なのかー。
今回のイベントではその島を爆破すればいいって事ですね?

ジョーに話しかけると、恋咲島(なんて読むんだコレ。こいさきしま?)にワープする事が出来る。
とりあえずこの機能を使って行ってみよう。

恋咲島に到着……
ってここ明らかにネコ島じゃね?
何マップ使いまわしてんだ。

とりあえず島のメイトマネージャーに話しかける。
我らが殺戮者が恋咲島にエントリーだっ!

メイトマネージャーからソウルメイトについての説明を受ける。
ふむふむなるほど。
つまりこの島ではそのソウルメイトとかやってる連中を叩き殺せばいいんですね?

さて、このソウルメイト、誰でも申請する事ができ、
俺みたいな奴でもこうやってプロフィールを登録すれば、自分にピッタリのソウルメイトが見つかるのだ。
たくさん質問が来るので、それを答えよう。

そして登録完了。
この状態でマッチングボタンを押せばソウルメイトが見つかるんだな。
じゃ、早速ボタンクリックだ!

死にやがれ

島の中央に行ってみると、なんか和みのたいまつとかいうのを発見した。
ここで座ればドキドキ感を味わう事が出来るんだってさー。
そしてここにはリア充っぽいのが沢山座ってるねー。
ここに核を落とそう。

たいまつの近くに学生がいたから話しかける。
どうやら以心伝心テストとやらをやってるみたいだぞ。
ちょっとやってみるか。

以心伝心テスト終了のお知らせ

和みのたいまつの話に戻ろうか。
キャンプファイアを使って休憩スキルを使うとラブリーパワーが溜まるんだってさーハイハイ。
で、そのラブリーパワーを溜めるために10分座る。
一人で10分座る。
周りには談笑とかしている連中がいる状況で、10分一人で座る。
ここをソーラ・システムで焼こう。

で、ラブリーパワーが溜まったのでボックスゲット。
さーて、何が入ってるのかなー。

なんだこれ
あなたって誰だよ。
ってか誰の手紙だよ。

島の南の方に行くとヘンゲルという人がいる。
ヘンゲルに話しかけてイベントのクエストは完了みたいだな。
ついでにこのヘンゲルからクエストを受けることができるようだ。

そのクエストがこちら。
とりあえず「料理」を選んでみようか。
さっき料理スキルを上げたばっかりでちょうどいいしね。

クエスト内容は「本マグロとタマネギの和え物」作りか。
和え物って事は混ぜ料理だな。
料理スキル9の俺様にとって混ぜ料理なんて朝飯前だぜ。

とりあえずマグロ入手の為に釣りをする。
釣り場には結構人がいるな。
ここだけ見ると繁盛してるゲームみたい。
なお実際は。
さて、このマグロ釣りだがなんか全然釣れなくて飽きたため中止。
こんな事より島を回ってこよう。

適当に島をブラついていると……おっ、クリスマスシールブレイカーなんて名乗ってる奴を発見したぞ。
ちょっと話しかけてみようか。

なにいってだこいつ。

屋台みたいなところでは、変わった料理を売ってるぞ。
変なクッキーにケーキにチャーハン……
え?チャーハン?
ちょっと待て。もしかしてコレ食えば炒め物修練になったんじゃ……?
いやまさか。そんな抜け道的な事があるはずがない。

と思ったら普通に修練になった。
お前こんなんがあるなら先に言えよ!
どんだけ時間かけてラングにマッシュルームソテー作らせたとおおもっててんえけkk!!!

さて、他のキャラにも話しかけてみよ……
げえっ!アレなテディベア!
何でこんな所に!?
ん?今どこにも行くとか何でもするって言ったよね?

さらに島内を探索してみると……おっ、あれは英雄の3人じゃないか。
全然居ないと思ったらこんな島にいたのか。
さてはこの先のストーリーで出演するから、それに先んじての顔見せ的な登場かな。
この島が唯一の出番とかにならないといいですね。

とりあえず話しかけてみよう。
まずはプロフェッサーJ。
「またいつか再会」って事は、近々ストーリーの追加が来るって事かな。

アリアに話しかける。
なんかコメントが地味っつーか普通すぎますね。
せっかくの歌英雄って設定なんだから
「ソウルメイトなんてくだらねぇぜ!俺の歌で死ねぇ!」
とか言いながらバルキリーでも乗り回してほしかったところだが。

M-LNさんにも話しかける。
>メテオ♂をぶっぱなしてやる(意味深)
いかんでしょ。

何やら中々わかってそうなミレシアンを発見。
よし、燃やすどころかここにアドゥニエルさん呼んで隕石降らせてもらおうぜ。
海岸に行ってみる。
するとここでもミレシアンを発見したぞ。

ぶち殺すぞ

イベント会場っぽい所に行ってみると、ダーツゲームなんてやってた。
おっ、ミニゲーム的なやつかな。
景品が当たるダーツゲームとか大好きだぜ俺。
ちょっとやって行こーっと。

ダーツゲーム終了のお知らせ

おっ、ハンマーゲームなんてやってるぞ。
これやろこれ。
ダーツゲームなんてダッセーよなー時代遅れだよなー。

ハンマーゲーム終了のお知らせ
えっ、なにこの島。
やるゲーム無くない?
2月末にブロつどあるし。
でもあれ、前回捨てキャラでこっそり見に行ったんだけど、ビックリするほど参加者少なかったんだよなぁ。
このゲーム自体過疎ってるし、ブログやってる人とかもうおらんのとちゃうか。
参加者俺だけとかになったらどうしよう。
ついでに今年でブロつど終了らしいし。
まあともかく記事だ。
えーと、何かあるかな……
あ、そうだ。ちょっと前にミレシアン国勢調査とかあったね。
何がしたいのかさっぱりわかんなかったけど。
もちろん俺もちゃんと答えたよ。

これっぽっちも真面目に答えなかったけど。
あ、そう言えばホワイトディンゴ仕様ジムキャノンは導入されなかったけど
ホワイトディンゴ仕様の量産ガンキャノンは導入されたね。
やったぜ。
あとハロウィンイベントの事でも書こうと思ってたんだけど
同じミッション繰り返して7枚メモ集めてトリックスターの所に行って
中の人は男「ドーモ、トリックスター=サン、中の人は男です」
トリックスター「アイエエエエ!ミレシアン!?ミレシアンナンデ!?」
中の人は男のステータスは通常のトゥアハ・デ・ダナンには到底達する事の出来ない域に達している!
全身にハーフゴッド・パワーを漲らせる中の人は男。その圧倒的破壊力を前にトリックスターは破壊された羽毛フートンめいて中身のワタを飛び散らせるのみである!
「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!」「イヤーッ!」「グワーッ!」
中の人は男のヒューリーオブライトがオリガミ・ミサイルめいて無慈悲にもトリックスターを射抜く!
ナムアミダブツ!何たる非道!おお、モリアンよ!あなたは寝ておられるのですか?
中の人は男「ハイクを読め、カイシャクしてやる」
トリックスター「課金箱 開けても開けても ゴミばかり・・・サヨナラ!」
中の人は男がビーム・カタナを構えてウィンドミル・ジツを放つ!発生したヘルタツマキの前に哀れトリックスターは緊急脱出ボムめいて爆発四散!ナムサン!
ってな感じのを三回繰り返すだけっていうクッソ面倒な上に飽きるクソイベントだったから
特に書く事が無くて記事書けなかったんだよ。
あと特記すべき事と言ったら、パーティに参加してたルエリが

よくないハッスルをしていたってぐらいだ。
いかんでしょ。
あ、そう言えば新たな英雄スキルとして料理関係のスキルが増えたね。
今回はそれについて書いてみようか。
しかしまた新英雄登場か。
ストーリーは全然実装されないのに登場人物ばっかり増えていくな。
物語考えないのに登場人物(しかも英雄)ばっかり増えるとか中学生の黒歴史ノートかよ。
まあともかく料理の英雄か。
料理の英雄って事はアレだろうな。キッチンでテロリストを殲滅したりするような奴なんだろう。
所持スキルは調理道具投げに関節技、あと銃撃とか。
これは面白そうだ。
きっと英雄キャラも渋いナイスミドルって感じなんだろうなー。
まったく、今までのマビはホモキャラばっかり前面に押し出してきやがったからな。
アイディンとのG3ホモイベントに始まり、モルガントは発言がホモだわ
アガートラームを持つ神ヌアザをアーッ!ケツLoveなんていうフザけた名前のホモ丸出しキャラにするわ
挙句の果てには魔法使いの英雄をM-LNとかいう外見からしてホモな奴にするわでやりたい放題。
でも流石に今回の料理人はマトモな外見の奴だろ。
ゴードンとかグルアスとか、今までの料理人キャラは正統派料理人って感じの奴らばっかりだったしな。
じゃ、早速公式でチェックしてみようかー。


これガチの奴じゃねーか!!
おいコラネクソンふざけてんのか!
お前これ明らかにこれアレだろうが!アレなテディベアだろうが!
だいたい何でこのキャラの目をキラキラなのにしたんだよ!!
今までの男キャラみたいに鋭い感じの目つきにさせるだけでソッチ成分はだいぶ消えただろーが!!
趣味か!氏ねハゲ!
ともかく今回の英雄(意味深)スキルにより、フードマスタリと材料捜索とフードフェスティバルといったスキルが実装された。
あと料理スキルも5が解放された。
調理道具で戦ったり料理にエフェクトがかかって食べた人があり得ないリアクションをする等のスキルは無いようだ。
フードマスタリはなんか料理のスキルに+補正がかかったりするスキル。
材料捜索は敵をシバくと食材をドロップしやすくなるスキル。ついでに革も落としやすくなるらしい。
フードフェスティバルはなんか仲間と一緒に食べる豪華な料理が作れるようになるらしい。
ん?仲間?なんだそれは?
ストーリーで同行するNPCに+補正でもかかるようになるのかな?

料理スキル関連をやっていくので料理才能で転生したら初期クエストが飛んできた。
生産関係でもティンさん色々教えてくれるのか。

せっかくだからクエストやってみよーとダンカン村長に話しかけたら
何故か魔法使いのクエスト先にやれとか言ってきた。
もう俺、雷系魔法がランク1なんだから魔法チュートリアルとかスキップでええやん。

しょうがないのでしぶしぶ魔法チュートリアルをやる。
何でこのレベルになってアイスボルト3連とか人形に当てなきゃならんのだ。

魔法のは終わらせて、続いて料理のチュートリアルをやってみる。
ってか料理の訓練なのに「怪我しないように能力上げといた」ってお前。
料理でどうやったら怪我するって言うんだ。
包丁で手を切り落としたり、かまどの火で火だるまにでもなると言うのか。

この料理チュートリアルでは材料の採取方法から料理方法まで一通り教えてもらえる。
ホント今は至れり尽くせりだな。
俺らが始めた頃なんか手ぶらでエリンに放り込まれて「お前らで考えて行動しろ」って感じだったのに。

そして材料を渡されて調理実習もする。
今回作るのはこの「思い出のお弁当」だ!
初めて聞く料理だな。新たに実装された奴だろうか。
ともかく、この「思い出のお弁当」の材料は「目玉焼き」に「ご飯」に「クスリ」だ!
いや、目玉焼きご飯にクスリぶっかけたのが「思い出」とかどんな悲惨な思い出だよ。
しかもこれ、説明文によるとプレイヤーが考案したレシピらしいじゃないか。
これ考えたプレイヤーはどんな少年時代を送ってきたんだよ。

とりあえず料理をしてワザと星一つで作る。
きっと今までの展開から予想するに、この料理を作った後はティンが
「おっ、ちゃんと料理できたな。じゃあそれもらうよ。びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛ぃ゛」
みたいな事をするに違いないからな。
それを先読みしてあえてマズい料理を作ってやったぜ。
さあティンよ、遠慮せずにムシャムシャ食いたまえ。

いや、いいです。
さて、まず材料捜索スキルを覚える為にフードマスタリを上げようか。
この材料捜索とフェスティバルフードはZEROカードを使って転生すればあっさり覚えれるんだけど
現在無課金まっしぐらな俺は料理スキルを上げて覚えることにするぜ。

とりあえずフードマスタリのランクを上げる為、混ぜ料理を作る。
ケイティンさん家の中で。
なんかケイティンさんめっちゃ見てきてますけど、あげませんよ?

で、フードマスタリのランクを上げると、こんなクエストが来る。
お次は料理スキルを9に上げる必要があるのか。
俺のランクは現在B。
ちょっと手間がかかりそうだな。

まずは煮込み料理修練の為にご飯を炊く。
頑張って炊きまくる。
そして食べる。
ちなみにこれ撮った時はイベントで料理関係のスキル修練速度が2倍になってたから
才能ボーナスと合わせて通常の4倍の速度でスキル修練が出来る。
なので割とサクサク進むぞ。
しかし料理修練すると凄い勢いでピザっていくなぁ。
後で温泉に行っとこ。

生地づくりの修練はこの「エビの調教餌」でこなす。
これは店売りの素材で作れるので簡単だ。
昔は小麦刈りまくって生地作らなきゃいけなかったらしいから、だいぶ楽になってるね。
さて、料理スキルを上げるには実践だけではダメで、スキル本を読む必要がある。
で、料理スキルAと9のスキル本はゴードンの秘密商店でしか手に入らない。
なのでイメンマハに行ってゴードンの好感度を上げるぞ。
ゴードンの好感度を上げるには、プレゼント用指輪かプレゼント用ワインをあげればいい。

でもさっき作った餌を押し付ける。
だってせっかく作ったのに捨てるの勿体ないと思ったんだもん。
ちなみにこれによりゴードンの好感度がまっさかさまだった。
流石の俺もこれにはビビった。

定石どおりに指輪をプレゼントしまくる。
しかし現在無課金でインベントリが死ぬほど狭くなっているので、ペットのインベントリに指輪を押しこんでおく。
せめてカバンぐらいは使えたらいいんだけどねえ。
ちなみに取引時のセリフが「○○(プレイヤー名)こういうのはどうだ?」になったら秘密商店が開くよ。

俺の誠意のこもったプレゼントと巧みな話術によって
ゴードンは快く秘密商店を開いてくれた。
ここでスキルAと、ついでに9の本も買っておこう。

ランクAになったので、揚げ物料理の修練としてトンカツを量産する。
いいかい学生さん、トンカツをな、トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ。
それが人間偉すぎもしない、貧乏すぎもしない、ちょうどいいぐらいってとこなんだ。
↑
イイハナシダナー

さらにランク9にする為には炒め料理を食べなきゃいけないんだが……
これが高い。クッソ高い。
NPC売りじゃ炒め料理売ってない上に、露店で買ってもこんな値段。
チャーハンとかも3万ぐらいする。
チャーハン3万とかどんな世界だよ。中華料理屋大勝利か。
しかも露店で炒め物売ってる人が少ない。
ついでに過疎りまくってるせいか、1chダンバでも露店自体が全然ない。
中央広場ですら埋まってない始末。
もうアカンやろこのゲーム。

メイドパートナーに頼むと1日に1つ炒め物を作ってくれるので、ラングに頼んで炒め物作ってもらう。
しかし1日1回しか料理つくらないメイドってどういう事だよ。
コイツ雇ったら1日1食になっちゃうじゃん。
ちなみにこのラング、さりげなく料理ランク1なので星5をバンバン作る。
で、その料理を食べると毎回毎回

ブラデイリが執拗に強襲かけてくる。
やめろよ。

さて、1日1回の料理を待ってたら時間がいくらあっても足りないので
小麦粉を作って麺作り修練もこなすことにする。
ラングを出していれば1回の採取で2個の小麦を取る事が出来るぞ。
でも失敗しまくって罵倒されまくる。

で、作った麺は捨てる。
だって課金してないから露店とか出せないし……
で、ここでパートナーの料理は1日1回だけど、1日ってのはリアルの1日じゃなくて
エリン内での1日という事に気付いた。
なのでダイエット温泉で体型を調整しつつ、料理を作る事にしたんだけど

このラングさん、火種が無い所でも余裕で炒め物料理とかする。
ホント万能だなラングさん。
何でメイドなんかやってんの。

そんなこんなで料理ランク9になり、材料捜索スキルゲット。
これとフードマスタリを2月19日までにAにするとなんかアイテム貰えるらしいな。
頑張って上げとくか。
あ、それと何やら13日からイベント始まったみたいだね。
何のイベントかちょっとチェックしておこうかなー。

死ね
ちなみに現在のマビの広告↓

死にやがれ

さて、イベント開始という事でいつも通りキャラバンジョーがダンバに配置されたぞ。
ジョーにイベント開催地である恋咲島について聞いてみた。
なるほどー、そこは恋人たちの島なのかー。
今回のイベントではその島を爆破すればいいって事ですね?

ジョーに話しかけると、恋咲島(なんて読むんだコレ。こいさきしま?)にワープする事が出来る。
とりあえずこの機能を使って行ってみよう。

恋咲島に到着……
ってここ明らかにネコ島じゃね?
何マップ使いまわしてんだ。

とりあえず島のメイトマネージャーに話しかける。
我らが殺戮者が恋咲島にエントリーだっ!

メイトマネージャーからソウルメイトについての説明を受ける。
ふむふむなるほど。
つまりこの島ではそのソウルメイトとかやってる連中を叩き殺せばいいんですね?

さて、このソウルメイト、誰でも申請する事ができ、
俺みたいな奴でもこうやってプロフィールを登録すれば、自分にピッタリのソウルメイトが見つかるのだ。
たくさん質問が来るので、それを答えよう。

そして登録完了。
この状態でマッチングボタンを押せばソウルメイトが見つかるんだな。
じゃ、早速ボタンクリックだ!

死にやがれ

島の中央に行ってみると、なんか和みのたいまつとかいうのを発見した。
ここで座ればドキドキ感を味わう事が出来るんだってさー。
そしてここにはリア充っぽいのが沢山座ってるねー。
ここに核を落とそう。

たいまつの近くに学生がいたから話しかける。
どうやら以心伝心テストとやらをやってるみたいだぞ。
ちょっとやってみるか。

以心伝心テスト終了のお知らせ

和みのたいまつの話に戻ろうか。
キャンプファイアを使って休憩スキルを使うとラブリーパワーが溜まるんだってさーハイハイ。
で、そのラブリーパワーを溜めるために10分座る。
一人で10分座る。
周りには談笑とかしている連中がいる状況で、10分一人で座る。
ここをソーラ・システムで焼こう。

で、ラブリーパワーが溜まったのでボックスゲット。
さーて、何が入ってるのかなー。

なんだこれ
あなたって誰だよ。
ってか誰の手紙だよ。

島の南の方に行くとヘンゲルという人がいる。
ヘンゲルに話しかけてイベントのクエストは完了みたいだな。
ついでにこのヘンゲルからクエストを受けることができるようだ。

そのクエストがこちら。
とりあえず「料理」を選んでみようか。
さっき料理スキルを上げたばっかりでちょうどいいしね。

クエスト内容は「本マグロとタマネギの和え物」作りか。
和え物って事は混ぜ料理だな。
料理スキル9の俺様にとって混ぜ料理なんて朝飯前だぜ。

とりあえずマグロ入手の為に釣りをする。
釣り場には結構人がいるな。
ここだけ見ると繁盛してるゲームみたい。
なお実際は。
さて、このマグロ釣りだがなんか全然釣れなくて飽きたため中止。
こんな事より島を回ってこよう。

適当に島をブラついていると……おっ、クリスマスシールブレイカーなんて名乗ってる奴を発見したぞ。
ちょっと話しかけてみようか。

なにいってだこいつ。

屋台みたいなところでは、変わった料理を売ってるぞ。
変なクッキーにケーキにチャーハン……
え?チャーハン?
ちょっと待て。もしかしてコレ食えば炒め物修練になったんじゃ……?
いやまさか。そんな抜け道的な事があるはずがない。

と思ったら普通に修練になった。
お前こんなんがあるなら先に言えよ!
どんだけ時間かけてラングにマッシュルームソテー作らせたとおおもっててんえけkk!!!

さて、他のキャラにも話しかけてみよ……
げえっ!アレなテディベア!
何でこんな所に!?
ん?今どこにも行くとか何でもするって言ったよね?

さらに島内を探索してみると……おっ、あれは英雄の3人じゃないか。
全然居ないと思ったらこんな島にいたのか。
さてはこの先のストーリーで出演するから、それに先んじての顔見せ的な登場かな。
この島が唯一の出番とかにならないといいですね。

とりあえず話しかけてみよう。
まずはプロフェッサーJ。
「またいつか再会」って事は、近々ストーリーの追加が来るって事かな。

アリアに話しかける。
なんかコメントが地味っつーか普通すぎますね。
せっかくの歌英雄って設定なんだから
「ソウルメイトなんてくだらねぇぜ!俺の歌で死ねぇ!」
とか言いながらバルキリーでも乗り回してほしかったところだが。

M-LNさんにも話しかける。
>メテオ♂をぶっぱなしてやる(意味深)
いかんでしょ。

何やら中々わかってそうなミレシアンを発見。
よし、燃やすどころかここにアドゥニエルさん呼んで隕石降らせてもらおうぜ。
海岸に行ってみる。
するとここでもミレシアンを発見したぞ。

ぶち殺すぞ

イベント会場っぽい所に行ってみると、ダーツゲームなんてやってた。
おっ、ミニゲーム的なやつかな。
景品が当たるダーツゲームとか大好きだぜ俺。
ちょっとやって行こーっと。

ダーツゲーム終了のお知らせ

おっ、ハンマーゲームなんてやってるぞ。
これやろこれ。
ダーツゲームなんてダッセーよなー時代遅れだよなー。

ハンマーゲーム終了のお知らせ
えっ、なにこの島。
やるゲーム無くない?
- 関連記事
-
- 266回-音の渦の中 二人は呑み込まれて Stay Gold 夢の世界へ (2014/03/17)
- 265回-消えない影と二人して冒険に出かけよう かわいた丘の上で夜が朝と出会う (2014/02/17)
- 264回-諦めのSadSong 嘘つきは歌う No Thanks!お呼びじゃないぜ (2013/11/20)
スポンサーサイト
トラックバック URL
トラックバック
遅くなりましたが、恋咲島実装直後の頃のお話です【???】キタキタキタキタキタ!!!※タイトル画像 アシモフ&マリンナーサのMabinogi放浪記から拝借恋咲島実装、キターーーーー...
2014/02/24(月) 15:50:39 | かかかノの家 こおしんのブログ
| ホーム |